本記事は仕入れ検討中に情報を整理したもので、実機レビューではありません。購入検討時などには公式情報をご確認ください。
要点
- 分割のオーソリニアキーボード
- 50%(5行)と40%(4行)の2構成を選択可能
- 基板にRP2040を搭載、USB接続に対応
- 各キーにRGB LED、アンダーグローも搭載
- プレートやケースは別売
概要
Nyquist/Levinson Rev.5は、Keeb.ioが提供する分割オーソリニアキーボードの基板キットです。2017年頃に個人制作のキーボードとして発表された、40パーセント分割オーソリニアの Let's Split のアップデート版の位置付けです。
50%相当の5行構成「Nyquist」と、よりコンパクトな4行構成「Levinson」のどちらにも対応可能で、用途や好みに応じて選択できます。制作時に基板の最下行を切り取ることで40%になります。元には戻せませんので注意が必要です。
基板にはRP2040マイコンが統合されており、はんだ付けの手間を軽減しつつQMKファームウェアによる高度なカスタマイズにも対応。各キーにはRGB LEDが搭載され、さらに片側8個のアンダーグローLEDにより視認性やデザイン性も高められています。ケースやプレートは別売で、ユーザーが自由に拡張・構成できる柔軟性が特徴です。
主な特徴
- スイッチ方式/対応スイッチ:MX互換
- 接続モード:USB-C(有線)
- バックライト:各キーにRGB LED、アンダーグローLED(片側8個)
- 組立方式:左右分割構造、ケース・プレートは別売
主なスペック
項目 | 内容 |
---|---|
ブランド | Keeb.io |
製品名 | Nyquist/Levinson Rev.5 |
キー数 | 約60キー(Nyquist)、約40キー(Levinson) |
接続方式 | USB-C(有線) |
スイッチ対応 | MX互換 |
キーキャップ素材 | なし(別売) |
バックライト | 各キーRGB + アンダーグロー(8個/片側) |
バッテリー容量 | 非搭載(有線式) |
注意点
- ケース、プレート、スイッチ、キーキャップ、ケーブルはすべて別売です。
- Keeb.io公式サイトにて現在販売中です。
購入リンク
📢 最新のキーボード関連情報は X(@TalpKeyboard)でも日々更新中です!