TALPKEYBOARD BLOG

TALPKEYBOARDは、2017年に開業したメカニカルキーボードパーツ専門ショップです。 このブログでは、パーツレビュー・製品比較・技術考察などを中心に、キーボードを楽しむための情報を発信しています。 一部の記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。

elephant42|42キー構成の分割型自作エルゴノミクスキーボード

elephant42の全景
https://github.com/illness072/elephant42


本記事は実機レビューではありません。GitHubリポジトリに公開された情報をもとに構成しています。


要点

  • 42キー構成のエルゴノミクス・スプリット(左右分割)キーボード
  • KiCad 6対応のPCB設計ファイルを公開
  • サンドイッチマウント構造、プレートデータ(DXF形式)を提供
  • ライセンスは「Beerware」

概要

elephant42(エレファント42)は、2020年ごろに発表された、42キー構成の分割型エルゴノミクスキーボードで、回路図・プレート・ケースデータなどがGitHub上でオープンソースとして公開されています。日本語・英語に対応したビルドガイドも用意されており、ハードウェア設計に不慣れなユーザーでも製作に取り組みやすい構成です。設計面では、サンドイッチマウント方式を採用、6.5mmスペーサーを使用したプレート構成が推奨されています。


主なスペック

項目 内容
ブランド illness072(個人制作)
製品名 elephant42
キー数 42キー(左右分割型)

注意点

  • 本プロジェクトはPCBおよびケース設計データが公開されたオープンソースプロジェクトです

リンク


参考動画

操作感は以下のレビュー動画が参考になります(YouTubeリンク) youtu.be


📢 最新の自作キーボード情報は X(@TalpKeyboard)でも日々発信中!