本記事は筆者が仕入れ検討中に情報を整理したもので実機レビューではありません。購入の際は、販売ページの記載をご確認ください。
要点
- コスメパッケージを着想源とした美しいカラーとデザイン
- 軽めのリニアスイッチとガスケットマウント
- 1000Hzポーリングレート対応
- トライモード接続(Bluetooth/2.4GHz/USB-C)
- ホットスワップ対応・7種のRGBLEDライティング
概要
LOFREE Foundationは、ファンデーションのパッケージに着想を得たカラーと質感を持つ、75%レイアウトのワイヤレスメカニカルキーボードです。ABS/PC素材による独自設計のキーキャップは、光沢を抑え透明感のあるマット仕上げが高級感を演出します。
メカニカルキーボードのデザインというと、ゲーミング、レトロ系、アルミ切削ボディ、Mac的な硬質調、などがありますが、どれもどちらかいうと男性が好むデザインのものが多い印象でした。
最近は半透明や透明のキーボードが中国メーカーからもいくつかリリースされましたが、その中でもLOFREE Foundationは、デザインのレベルとして他社製品とは一線を画す、LOFREEらしい美しさであると言えます。
主な特徴
- スイッチ:Lofree × GATERON Foundationリニアスイッチ、ホットスワップ対応
- 接続モード:Bluetooth 5.3/2.4GHz無線/USB-C有線(最大3デバイス)
- 対応OS・ファームウェア:Windows/macOS/iOS/iPadOS/Android
- バックライト:黄味がかった白色LED(7モード、4段階明るさ調整)
- キーキャップ素材:ABS/PC(デュアルカラーまたはシングルカラー)
主なスペック
項目 | 内容 |
---|---|
ブランド | LOFREE |
製品名 | Foundation |
キー数 | 84キー(75%レイアウト) |
接続方式 | Bluetooth 5.3/2.4GHz無線/USB-C有線 |
スイッチ | Lofree × GATERON Foundation(リニア、40gf、3.2mm) |
キーキャップ素材 | ABS/PC(光沢を抑えたマット仕上げ) |
バックライト | 黄白色LED(7モード、4段階明るさ+点滅調整) |
バッテリー容量 | 4000mAh(最長約14日使用、充電時間:約5時間) |
サイズ/重量 | 約325×160.5×44.4mm/972g |
購入リンク(アフィリエイト)
📢 キーボード選びの参考になる情報を X(@TalpKeyboard)でも随時発信中です!