本記事は筆者が仕入れ検討中に情報を整理したもので、実機レビューではありません。商品ページの情報をもとに構成しています。ご購入の際は、販売ページの記載をご確認ください。
製品の要点
- Hall Effect(磁気式)スイッチを採用した67キーの有線メカニカルキーボード
- TTC製の独自スイッチを搭載(Tai E / Sacred Heart KOM)
- MelGeek自社開発の「Hive」ソフトウェアと最適化アルゴリズムに対応
- RGBライティングと5層のサウンドダンピング構造による高い没入感
- フルPC/PBTキーキャップ、PC製カスタムサイドパネル装着可
製品概要
Melgeek REAL67は、MelGeekが開発した磁気スイッチ式の67キー有線メカニカルキーボードです。ホールエフェクトによる高精度なアクチュエーション、ゼロデッドゾーン設計、最大0.125msの理論値レイテンシーを特徴とし、ゲーミング・高速タイピング向けに調整されています。
搭載されるTTC社製の専用スイッチ「Tai E」「Sacred Heart KOM」は、打鍵精度と応答速度に優れており、ガスケットマウント構造と5層のサウンドダンピングにより、Hi-Fi志向の打鍵音も実現。
自社開発ソフト「Hive」によるプロファイル・マクロ・キャリブレーション調整に対応し、Fn+U/I/O/Pによるプロファイル切替も可能。ゲーミング志向の「Game Super Key」や、DRGプロチーム監修のプリセットも搭載されています。
主な特徴
- スイッチ方式:TTC製ホールエフェクト磁気スイッチ(Tai E / KOM)
- 接続モード:USB有線接続のみ
- ファームウェア:MelGeek独自開発「Hive」対応、オンラインアップデート対応
- マウント方式:ガスケットマウント構造、5層サウンドダンピング
- キーキャップ素材:
- PBTダブルショット(Silicon-Gray / Sodium-White)
- 透過PC(Calcium-Gray / Potassium-Purple)
- ライティング:RGB LED、12種モード、3段階環境照明(Breathing/常時点灯/OFF)
- カスタマイズ:DIYサイドパネル対応(MADE68シリーズ互換)
主なスペック
項目 | 内容 |
---|---|
ブランド | MelGeek |
製品名 | REAL67 Magnetic Keyboard |
キー数 | 67キー(65%レイアウト) |
接続方式 | USB有線 |
スイッチ対応 | ホットスワップ不可/TTC磁気スイッチ専用 |
キーキャップ素材 | PBTダブルショットまたはPC製(Cherryプロファイル) |
バックライト | RGB(12モード+環境ライティング3モード) |
バッテリー容量 | なし(有線接続のみ) |
対応OS | Windows/macOS/Linux |
本体サイズ | 約330 × 115 × 40 mm |
重量 | 約940g |
傾斜角 | 約6.5° |
購入リンク(アフィリエイト)
📢 最新のキーボード関連情報は X(@TalpKeyboard)でも日々更新中です!