日々の商品探しの中で見かけた、良さそうだけどうちではいまのところ販売できない、でも良さそうなので紹介したい商品 をご紹介します。仕様や印象をもとに投稿しています(リンクはアフィリエイトあり)。今回は5月3週版、ぜひご一読ください。
気になったキーボード
エルゴノミックキーボードのご先祖様🙏
German ergonomic workstation concept from 1969. pic.twitter.com/PlO0FMvXTt
— Computer ♥ Records (@ComputerLove_) 2025年5月16日
👌👌
[配信] slate75 @AtelierMagnus
— Keeb Taro (@KeebTaro) 2025年5月13日
痺れる…https://t.co/TjEPvDilKV#MechanicalKeyboard #自作キーボード pic.twitter.com/IozKqclgXC
メーカー製にないデザインをみなさん研究されてます。すばらしい👌
#Enigma_02 ver0.1
— えにぐま (@gunma_key) 2025年5月6日
・ZMK × LiPo × PMW3610
・25mm Track ball
ドライバ不要でマウスジェスチャーを使いたい。普遍すぎるがニッチと思われる。
リプ欄に追記↓ pic.twitter.com/frGfQQW1rW
今日から実用開始
— アラサーBP (@BParound30) 2025年5月7日
サイドボタンつけて気づいたけど、下側から握り込んで使えるので、空中で使う時もドラッグ&ドロップできるの結構いいのでは https://t.co/lqa0M9yMdb
トラックボールができましたわ~!!
— てらひで💯🦂@文学フリマ東京40ち37-38 (@karin_terah) 2025年5月10日
これ一体型にするより分けた方が使い勝手いい気がしてますわ!! pic.twitter.com/elFue63JTm
かなり小さい...
1キーに2つのアルファベットを割り振っているところが賢いですね
— ina_ani@4歳児のパパ (@ina_ani) 2025年5月11日
---
コンパクトなキーボード付きメモ端末 – inajobのいろいろレビュー https://t.co/RmZXNarUuB #inajob
レジン埋め込みは気になります😶
ファームウェア未完成、配線ミスあり
— ma2mo10 (@mq2mo10_) 2025年5月11日
Keyboard:
Switch: North Pole V2
Keycap: #KEEB_PD #KEEB_PD_R249 pic.twitter.com/RCJdjTkrUo
3Dプリントでフレーム作って手配線👌
Sirius ULP
— duboo (@duboo_94) 2025年5月13日
Handwired Split Keyboard
QMK Firmware
inspired by mikefive keyboard#splitkeyboard #mikefive pic.twitter.com/oVeWGeUhkS
メーカー / ショップ
Kailhの新しいChocV2。スピード系でしょうか。ショップ入荷予定。
Introducing:Kailh Saker Mini Low-Profile Switch pic.twitter.com/gy00CE46vQ
— KAILH (@KailhSwitch) 2025年5月8日
フットプリントはMX。面白そう😃
NuPhy nano(ロープロ), MAX(MX) シリーズ
— Keeb Taro (@KeebTaro) 2025年5月8日
静音の形状が異なるのは内部にダンパーを入れるためか。 pic.twitter.com/HyiEmpxrKO
待ってました。
[T] Akko Cilantro by HMX @AkkoMK
— Keeb Taro (@KeebTaro) 2025年5月8日
待望のHMX製タクタイルスイッチ!
さていかに。https://t.co/bnhzhdkQIw pic.twitter.com/TUior12BnU
[T] OCEAN by WJBY x BSUN
— Keeb Taro (@KeebTaro) 2025年5月11日
タクタイルの良品は続く。https://t.co/x03cWqUjzm pic.twitter.com/YQfh1iV2BQ
かわいい🙂
【再入荷】TRRSケーブル 50cm - 各種 の在庫を追加しました!https://t.co/ngKZm4XYnO
— Daily Craft Keyboard@自作キーボードの店 (@dailycraftkbd) 2025年5月7日
ブラック基板にクリアアクリル、サイドは木材の組み合わせ。かっこいい👌
Meet Oswald : the elegant and sharp handmade leverless arcade stick from 🇫🇷
— Closed | AB Sticks (@ABSticks_) 2023年1月8日
Available for pre-order right now at https://t.co/jtJqhPXGW9
RT greatly appreciated 🙏
Features ⬇️ pic.twitter.com/HzSnQwNp4Q
EPOMAKERのロープロ。基本は抑えてお安め。
金属筐体、ガスケットマウントでの完成品ですが実売16000円台とお買い得なキーボードです🙂
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年5月8日
EPOMAKER Luma84|ロープロファイル×VIA、快適性と機能性の両立 - TALPKEYBOARD BLOGhttps://t.co/1QcCMBTVyb pic.twitter.com/2eACy44CcC
台湾のINPADさん。実はお取引ありまして、良い方々ばかりです🙂
台湾旅行中に台北市内の自作キーボード関連のお店に行ってみたのでいくつかツリーで紹介します
— Junna (@CraftSwt) 2025年5月9日
1軒目は「INPAD 硬派精璽台北店」
日本でいうとドスパラみないな感じのPCパーツのお店、道路に面していて入りやすい
オーディオ機器、マウスとかと並んでカスタムキーボードが並ぶ (1/9)#台湾自キー活動 pic.twitter.com/eqRMPHKTTA
比較的お安めのキーボードも、カスタムキーボード的なデザインに凝ったものが目立ち始めました。
Womierの新製品動画です。デザイン的に凝ったものが多くなってきましたね🙂
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年5月12日
Womier ERA75 - A Truly Stand-Out Keyboard with DIY Stickershttps://t.co/xBEM7L151K pic.twitter.com/2bZ7Rzfx16
Amazonで気になったもの
形状がシンプルですがデザインが新鮮🙂
6000円ちょっとでアマゾンにて。ボールの滑り具合やホイールなどの品質はさておき、ぱっと見なかなかよいデザインだと思いました🙂
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年5月8日
MCSaite 有線接続 エキスパートマウス 光学式 USB トラックボール PC または Mac 用 5つの機能ボタンhttps://t.co/RKNPG7IkRt#PR pic.twitter.com/P1V4y6jLpM
Melgeekのキーボードのラインアップが増えてます。
アマゾンで販売中。他社より少し尖ったデザインで普段使いしても素敵かなと思います🙂
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年5月8日
MelGeek MADE68 Air 有線キーボード、US英語配列、ホール効果磁気スイッチ ロープロファイル ゲーミングキーボード、65% コンパクト ラピッドトリガー、ホットスワップ可能https://t.co/C9Z1de2mG8 pic.twitter.com/Vlljt3HRcm
なかなかやってこない未来...
四半世紀前くらいから未来のキーボードとして販売されているレーザーキーボードがアマゾンで売ってました🙂
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年5月10日
ワイヤレスプロジェクションBluetooth仮想キーボードhttps://t.co/Uhp7SmFT2W pic.twitter.com/qvV8alibcQ
Datahand的なゲーミングデバイス🎮
🫲🫲🫲
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年5月14日
AZERON ゲーミングキーパッド:マッピング可能な片手用ゲーミングキーボード ; ホール効果サムスティックとマッピング可能な30個のキー ; 3Dプリンター製のカスタマイズ可能なキーパッド ; 右利き用 (緑, サイボーグ Ⅱ)https://t.co/euz3TbrtjV
自作キーボード設計者各位
有料での新機能。
🛠Remapに新機能「ワークベンチ」登場!
— Yoichiro Tanaka (@yoichiro) 2025年5月7日
QMK Firmwareベースのファームウェア開発がブラウザだけで完結🎉
ビルドは3回無料、10回パックはリリース記念で$1.65!
→ https://t.co/JJ2CKnLEAp#自作キーボード #QMK #Remap
AZファームウェアも進化中🙂
XIAO nRF52840 にAZファームウェアを入れてオリジナルキーボードを作れるサイト作りました👏👏
— パレットシステム よっぴ' (@4py1) 2025年5月10日
自分用に作った物ですが完成度が上がってきたので共有します👏👏
・無料
・コードも書かず環境も作らずに使える
・VIAなどのようにキーマップを変更できるhttps://t.co/DCq6aNy7Ix
・GUIで設定が完結するので、簡単にオリジナルキーボードを作れる
— パレットシステム よっぴ' (@4py1) 2025年5月10日
・全てGithub PagesやGASの無料枠だけで運用しているので今後も無料
・作成したキーボードの設定をZIPファイルにインポート、エクスポートできる
・OLED、AZ1UBALL、IOエキスパンダなども使える
積層3Dプリントという樹脂素材に関する締結の考え方🔧
自分は3Dプリンタで出力した部品同士を締結するのに2mmの皿タッピング(木ネジ)を使っていて、https://t.co/I483EsgU1M
— shiura (@shiura) 2025年5月13日
に載せているものである時期以降のものはほぼ全て、この方式になっている。その理由はコメント欄で詳述するけど、締結強度、工数削減、精度、プリントのしやすさなど多数ある。 pic.twitter.com/zmAEfAONZM
アクリルって色々可能性あります🌈
福井県鯖江市のメガネ加工メーカーとの協業で、
— 金谷 勉 @ CEMENT PRODUCE DESIGN (@cementblue) 2025年5月16日
独特な立体感のあるアニマルピンズをデザインしました。… pic.twitter.com/VQh9eLrwiU
3Dプリントお役立ち
夢の5軸🤖
#RMRRF-themed 5-axis machine running some demo prints using an @ai_build slicer.
— Wevolver (@WevolverApp) 2025年5月15日
Video Credit: Generative Machine Company#3dprinting #nonplanar #engineering #technology #additiviemanufacturing pic.twitter.com/r5iTdtPBiR
ホームセンターにも売っていますが、こういう感じで、木材のサイズにあわせて自由なサイズでプリントできると大変便利だと思います🙂
🪑 Fasteners for connecting IKEA 'LACK' tables • 3D files
— Cults. (@Cults3D) 2025年5月7日
➡️ Download 3D print model: https://t.co/36XQIoJPri
💡 Designed by FORJ pic.twitter.com/3QOaywlYUA
その他
😳
Portable M4 Mac Mini by @scottyujan pic.twitter.com/XuIvJgoMi2
— Kote (@kotecinho) 2025年5月8日
そしてこちらの始祖🧔
Steve Wozniak's Apple I (1976) pic.twitter.com/wAMvAoLSy2
— Computer ♥ Records (@ComputerLove_) 2025年5月9日
かっこいい🔌
マイ電源が完成!
— デリシャス (@delicious1229) 2025年5月6日
ニキシー管用で117V~205Vの出力
パルス点灯時の様子を確認できるようにPWM出力ができる。そして表示はニキシー管🥳 pic.twitter.com/fRoCAxJNnO
かっこいい🙂
...と、色々試したことを忘れそうなので、ちょっと書きました
— n602💉x5 (@n602_NA) 2025年5月12日
・PicoCalc メモ その1 ... PicoCalc を組み立てたりPicoMiteを試したり...とかの話https://t.co/yGD7XYwqkC pic.twitter.com/q1OXw3sNh4
今回の紹介はここまでとします。ご覧いただきありがとうございました。
この記事はあくまで仕入検討の中で気になった商品をご紹介しているもので、実際に商品の確認までは行っていません。ご購入にあたっては、商品ページの詳細をご確認いただき、ご自身の判断でお願いいたします。
📢 最新のガジェット&キーボード情報は
X(@TalpKeyboard)でも日々更新中です!