※本記事は筆者が仕入れ検討中に情報を整理したもので、実機レビューではありません。商品ページの情報をもとにしています。ご購入の際は、必ず販売ページの記載内容をご確認ください。
🔍 この記事でわかること
- BRIMFORD 34キー メカニカルテンキーの構成と特徴
- QMK/VIA対応テンキーとしてのカスタマイズ性
- 左手デバイスや業務用途としての応用可能性
🧭 製品の概要
BRIMFORDの34キー テンキーは、テンキー領域に加えて矢印キーや括弧キー、Deleteキーなどを搭載した拡張型テンキーボードです。通常の数値入力に加え、Excel作業やゲームマクロ、ショートカット操作など、左手デバイスとしての応用も可能です。
メカニカルスイッチ式で、茶軸・白軸・黄軸が選択可能。ホットスワップに対応し、3ピン/5ピンのスイッチと互換があります。RGBバックライトや昇華印刷のPBTキーキャップを備えながら、QMK/VIAにも対応しており、価格帯に対する構成が充実しています。
接続方式はType-Cによる有線接続で安定性が高く、VIAアプリからのキーマップ編集も可能です。実用的な機能性とカスタマイズ性を両立したテンキーです。
✨ 主な特徴
- 34キー構成(テンキー+矢印キー+Deleteなど)
- 茶軸/白軸/黄軸の3種スイッチを選択可
- ホットスワップ対応(3ピン/5ピン)
- QMK/VIAによりキーマップの自由なカスタマイズが可能
- RGBバックライト内蔵(ソフトウェア制御対応)
- PBT素材・昇華印刷のキーキャップ
- Type-C有線接続で安定した通信
- Windows/Mac両対応(VIAでUS配列再設定が可能)
📐 主なスペック
項目 | 内容 |
---|---|
ブランド | BRIMFORD |
接続方式 | USB Type-C 有線 |
サイズ | 約149mm × 134mm × 40mm |
重量 | 約620g |
対応OS | Windows XP以降/macOS(VIA対応) |
キー配列 | US配列準拠 |
スイッチ種 | 茶軸/白軸/黄軸 |
バックライト | RGB |
キー数 | 34キー(マクロキーとしても利用可) |
⚠ 購入に関する注意点
- 本製品はUS配列準拠のため、日本語入力環境ではキー記号の入力に差異が出る可能性があります。VIAを用いて設定変更が必要です。
- VIA非対応環境では十分にカスタマイズできない場合があります。
🛒 購入リンク
- Amazon商品ページ → https://amzn.to/4lSqbH5
🧠 まとめ
テンキー用途だけでなく、左手マクロデバイスとしても使える自由度の高い34キー構成は、Excelやコード入力など数字を多用するユーザーにとって実用的です。QMK/VIA対応、ホットスワップ、RGB、PBTキーキャップと、テンキーとしては贅沢な構成が特徴です。
同様のスペックを備えるマクロパッドの中では価格も抑えめで、ビギナーのカスタム用途や軽量なデバイス拡張を求める方にも適していそうです。なお、この記事は実機未確認の情報整理に基づくもので、購入時には販売ページをご確認ください。
📢 最新のガジェット&キーボード情報は
X(@TalpKeyboard)でも日々更新中です!