日々の商品探しの中で見かけた「良さそうだけどうちではいまのところ販売できない、でも良さそうなので紹介したい商品」をご紹介します。仕様や印象をもとに投稿しています(リンクはアフィリエイトあり)。今回は4月4週版、ぜひご一読ください。
ネットでみかけたキーボード
🙂https://t.co/XaikXQDDGV pic.twitter.com/9o47FdloB1
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月7日
🙂🙂https://t.co/rko2ygR9xK pic.twitter.com/y8dG1V3IlZ
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月7日
😌https://t.co/0h3VxnesSS pic.twitter.com/tyEqTaDTe4
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月7日
👍👍https://t.co/Wyqq2stesK pic.twitter.com/U0GyWy2QCp
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月7日
— Keyboards (@Keyboards_bot) 2025年4月12日
親指シフトOrtholinearの始祖であります😊
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月14日
TypeMatrix 2030https://t.co/XLr5AbTAD6 pic.twitter.com/9BTt3Pgt3l
めちゃめちゃかっこいいマクロパッド。
Introducing the Framer Creator Micro 2. A limited launch edition of the all new Creator Micro 2. Compact. Customizable. Capable.
— Framer (@framer) 2025年4月10日
Pre-order now at the link below! pic.twitter.com/JXuQd0ByjY
プロト第二弾。さらにかっこよくなってますね。
Detail photo link : https://t.co/pGAz4oFutA #ergo #TEX
— TEX (@TEXkeyboard) 2025年4月21日
メーカー / ショップ
なかなかに安い。
🙂🙂
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月24日
KBDfans
Tofu60 2.0 Clearance
$39.00https://t.co/xtxq8Ts3pX pic.twitter.com/7tAuDsvmtT
https://t.co/TIhzV3J1ga pic.twitter.com/yNAZ4uV8Wk
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月24日
Grab bagと聞くと反射的に反応してしまう😗
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月25日
FKcaps
SLK Grab bags
$20.00 USDhttps://t.co/51DJurvw9Q pic.twitter.com/N4Ncb5Qnqd
キーボードのロータリーエンコーダ用に手頃でカラーのアルミノブをお探しの方におススメしたいミリ規格のみ対応のアルミノブ取り扱いサイト
— Zonkey(Goya) (@goya5858_video) 2025年4月25日
電氣美術研究會https://t.co/vWGDoFQu4b pic.twitter.com/n6HeORnYKt
Boothで気になったもの
3Dプリントの中間色の外装がやさしい感じ。
Cannonball LLをBOOTHに追加しました
— はやしたろう (@w_vwbw) 2025年4月11日
すべらかで小さな本体に計3つのダイヤルとホイール、30個以上のボタンを登録できます!
おまけ機能で無線マウスにすることもできます
よろしくお願いします#自作キーボード #CannonballLLhttps://t.co/tsYM1pEh92
かわいいおりたたみ。
大変お待たせしましたが本日4/13 21:00よりBoothにて販売開始します!#DottieFlipFlow#自作キーボード https://t.co/oza48k3VK5
— Mogma Products (@MogmaProducts) 2025年4月13日
Amazonで気になったもの
いまもずっとセール価格です。ずっとセール価格ってのは公正取引委員会に怒られるのでそろそろ販売価格を修正したほうがよい。
元々安いんですがタイムセールでプライム会員15%オフ😶
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月12日
キーキャップ,XVX PBTキーキャップ カスタムキーキャップ ロープロファイル 100%、75%、65%、60%のキーボード対応 ユニバーサルタイプ-ホワイトhttps://t.co/UtTr39V4VT
アマゾンでプライム会員は18%オフでセール中😊
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月12日
DrunkDeer G65 eスポーツゲーミングキーボード、ラピッドトリガーキーボード - ホール効果スイッチ - 磁気スイッチhttps://t.co/QV02Eg6fIc
Kailhは総じて手術前の先週より価格が落ちてますね。落ちるというより在庫処分価格です😶https://t.co/4ssW71SNfw pic.twitter.com/nCXfijSMhR
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月24日
Kailh ChocV2でしょうかね🙂
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月12日
ロジクール KX850CL MX MECHANICAL MINI ミニマリスト ワイヤレス メカニカル パフォーマンス キーボード 赤軸 リニア テンキーレス 静かな打鍵感 Logi Bolt bluetooth Unifying非対応 薄型 無線https://t.co/dCWKsU9Q5F pic.twitter.com/gvjoYc5QCF
税込3465円🙂入数書いてないけど多分35個😶
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月12日
Kailh ALL-POM low-profile Switch ロープロファイル メカニカルキーボード用スイッチ (White Rain リニア)https://t.co/ZMf1EvE7xU
Kailh Choc PCBソケットはこちらから購入すると安全である😉https://t.co/y7s0GOcFUA pic.twitter.com/YXRG6CYIYl
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月24日
主に自作キーボード設計者のみなさま
🙂🙂
— TALPKEYBOARD (@TalpKeyboard) 2025年4月25日
maccel Mouse acceleration
This feature was born from the frustration of not having a tweakable acceleration curve that could work between OSes and hosts and be specific to one device, catalyzed by multiple users expressing interest.https://t.co/AHUkq8VkIi pic.twitter.com/uO8U4l1mJY
StamP4, any idea? pic.twitter.com/XfguVnuQTU
— M5Stack (@M5Stack) 2025年4月24日
World’s cheapest (shittiest) trackpad. https://t.co/v6HoSUArCu pic.twitter.com/0z9A78Dj8X
— vincent (@icanc4) 2025年4月13日
3Dプリントお役立ち
🤖 R.E.P.O ROBOTS • STL and 3MF files
— Cults. (@Cults3D) 2025年4月25日
➡️ Download 3D print model: https://t.co/oyQeCYZUjT
💡 Designed by fergineer pic.twitter.com/3eW0omjWiu
その他
これほんとおすすめです。
【ノンデザイナーズ・デザインブック】
— しぶちょー (@sibucho_labo) 2025年4月9日
非デザイナーのためのデザイン入門書。
コントラスト、反復、整列、近接
この4つの基本原則さえ意識すれば、"資料のわかりやすさ"は劇的に変わる。プレゼン、マニュアル、指示書など・・・技術者こそ押さえたい見やすいデザインの基本。新入社員にオススメ! pic.twitter.com/qV2EsLxKMz
これ知らなかったです。通販してる方へ。
クロネコヤマトで発払いなら匿名配送できたんですね。
— mass (@mass_0X00) 2025年4月16日
少し前に気づいたので、方法を雑にまとめてみました。
クロネコヤマト匿名配送方法|mass #note https://t.co/9auQjnm3fs
これもってます。便利です。
久々のネジカウンター。やっぱり便利だ。https://t.co/CJDbuwMEf4 pic.twitter.com/LI8TbwcwJI
— Daily Craft Keyboard@自作キーボードの店 (@dailycraftkbd) 2025年4月19日
こういう素材のキーボード作りたいです。
The best Wood. pic.twitter.com/7K4DxZdaqb
— Doug Crown (@Bellagiotime) 2025年4月9日
この方、これを手作業で作られています。すごい。
いろんな銘木を使ってスーファミの筺体を作りました🙂
— 松尾ペダルボード(仮) (@matsuo_board) 2025年4月24日
プレイも出来ますよ〜🌳#スーファミ pic.twitter.com/Ptn1mHCcJm
今回の紹介はここまでとします。ご覧いただきありがとうございました。
この記事はあくまで仕入検討の中で気になった商品をご紹介しているもので、実際に商品の確認までは行っていません。ご購入にあたっては、商品ページの詳細をご確認いただき、ご自身の判断でお願いいたします。
📢 最新のガジェット&キーボード情報は
X(@TalpKeyboard)でも日々更新中です!