TALPKEYBOARD BLOG

TALPKEYBOARDは、2017年に開店した日本で初めてのメカニカルキーボード等のパーツ専門のネットショップです。ここでは自社商品にこだわらず面白い商品や情報をポストします。本サイトのリンクの一部はアフィリエイトを利用しています。

今週気になったキーボード関連いろいろ(6月1日〜6月7日)

https://x.com/akchunks/status/1796869827006775733

 

今週気になったキーボード関連いろいろ(6月1日〜6月7日)

 

いつも気になる商品を見つけるたびに当店のアカウントからXにポストしています。Xへのポストだけだとあっという間に情報がタイムラインの奥深くに眠ってしまいます。少しもったいないなというのと、自分の備忘録をかねて、定期的にこちらにまとめてゆきたいと思います。

今回は6月1日〜6月7日のポストを紹介してゆきます。

 

 

白いものは中国製のもので販売されてはいるのですが、信頼と実績のペリックス製品を購入したほうが安心だと思います。なお6/7現在アマゾンでは在庫を切らしています。このポストが原因かもしれません🙂

 

 

早速キーボード関連からは脱線しますが、キーボードを入力するために必ず必要な「手」の話です。パーキンソン病の主な症状のひとつに静止時震戦(手が震える)があります。動画のご覧の通りに一般生活に支障がでるほど大きく震えるものです。これはこの症状を低減させる装置の紹介なのですが、手の甲の位置にある装置の中に(おそらく)ある程度重量のある回転物、すなわちジャイロ的なものを装着することで、手の震えを打ち消すという作りです。強制的に固定したり、震えの周期で電気刺激を行ったりするのではなく、ジャイロの原理を使って震えを止めるという考え方に感心した次第です🙂

 

 

キースイッチ少なめのWillow配列。40%になるとどの配列もミニマルでかわいくなって良いと思います。

 

 

自作キーボードに興味のある方必読のサイトです。毎回世界の色々な自作キーボードなどがいくつも紹介されています。キー配列や作り方はもういいかげん出尽くしたかなと思いきや、毎回はっとする独創性のあるものに出会えるという楽しみがあるサイトです。

 

 

しばらく前に、左右分割のキーボードはいっぱいあるので、これからは上下分割ではなかろうかと思ってだれかに話をしたのですが、上下分割ってどう使うのかうまく思いつかずに話は終了してしまいました。しかしこちらの方は上下分割キーボードを実現されています。ノートPCの上に置くケースと自室で使うケースを想定されて作られています。使用環境の想定がしっかりなされているので、完成したキーボードも説得力のあるものに仕上がっていると感心しています。

 

 

このアカウントおすすめです。色々な方のデスクトップ周りの画像を定期的にアップされています。こういうやり方があるのだといつも勉強になっています🙂

 

 

美しい。アルチザンは樹脂を使ったものだけでなく、もっと宝飾品のような素材や作りのものが出てきてもそろそろいいのではないかと思っています。

 

 

これいい!と思ったら速攻完売されていました...

 

 

これはすばらしいと思いました。今までありそうでどこにもなかったレイアウトです。普通のキーボードを使われている方が最も移行しやすく、手指の移動もすくなくてすむデザインだと思います。さすが考えられているなと感心しきりです...

 

 

安い。自国で設計、部材調達、製造、組立が全て行えるというのは、企画力と自信がついてきた瞬間に強烈なパワーを持つということを痛感しています。

 

 

改めてみると統一されたデザインの力ってすごいなあと思います...

 

 

本気で推してゆきたいと考えております。これ、基本は4x12のOrtholinearなんだと思います。エルゴ的な配列を長さの違うキーを使って実現し、全体のスクエアな形状は維持するという、デザイン的にもすっきりできるよいアイデアだと思います。まだ作ってませんが、作りたいと思っています🙂

 

 

ストレートにかわいい系のキーボードが最近中国でも増えてきました。中国国内でデザインから製造までやっているので、けっこう安い価格です。こういうかわいい系は日本でも人気がでてくるかもしれません。

 

 

日本はユーザー層的にかわいいよりもこちらのほうが強いかも...

 

 

こちらも結構いいねが押されています。日本は中国より少し年齢層も高いのでしょうね。

 

 

キーボード設計者はみなさんご一読の程。

 

 

やはりKailhブランドでリリースしてきましたね。メーカーアライアンスではなく自社ブランドでリリースするという噂は少し前に聞いたことがありました。

 

 

使わないキーのキースイッチを抜いてそこにはめこむフタ。これ便利です。キーを減らす方向でのカスタマイズが簡単にできます。おすすめです。

 

 

今週はこんな感じでした。来週はもう少し整理して投稿します。

 

talpkeyboard.net