本記事は筆者が仕入れ検討中に情報を整理したもので、実機レビューではありません。商品ページの情報をもとに構成しています。ご購入の際は、販売ページの記載をご確認ください。
この製品の要点
- TTC製の定番BOXステム+クリアボディ構造
- 39gfの軽めスプリングで軽快な打鍵感
- サイレントリニア構造により、スレ音や打鍵音が非常に少ない
- レンズパーツ付き(着脱可)でLED拡散にも対応
- 3ピン設計でホットスワップ基板に広く対応
製品概要
TTC FrozenSilent V2(別名:TTC Silent Glacier Switch)は、TTCの人気ライン「ボックスタイプステム」を採用した、クリアボディのサイレントリニアスイッチです。静音性と安定性、そして軽快な操作感を求めるユーザーに最適な設計となっています。
押下圧は39gfと軽めに設計されており、スムーズで抵抗の少ないタイピング感を提供。内部構造によってスレ音がほとんど発生せず、静かさを重視する環境にも適しています。
レンズパーツが装着されたデザインは美しいだけでなく、LEDライティングとの相性も良好。万が一外れていた場合は再装着が可能です。紛失時には交換対応もありますので、安心して使用できます。
主な特徴
- スイッチタイプ: サイレントリニア
- 構造: TTC独自のBOXステム設計
- 軽量スプリング: 39gf ± 5
- 静音性: 高い静音性能、スレ音も極小
- LED対応: 着脱可能なレンズパーツ付き
主なスペック
項目 | 内容 |
---|---|
ブランド | TTC |
製品名 | FrozenSilent V2(Silent Glacier) |
スイッチタイプ | サイレントリニア |
押下圧 | 39gf ± 5gf |
作動点 | 2.0mm ± 0.4mm |
トータルトラベル | 3.5mm ± 0.4mm |
構造 | BOXステム、3ピン |
レンズパーツ | 着脱可能、LED拡散に対応 |
購入に関する注意点
- レンズパーツは爪などで着脱可能ですが、紛失にはご注意ください
- 万が一レンズが外れており、見当たらない場合は問い合わせフォームよりご連絡ください
- 取り付け時のスイッチやキーキャップ破損による怪我にご注意ください
- 小さなお子様の誤飲に十分ご注意ください
購入リンク
📢 最新のキーボード関連情報は
@TalpKeyboard(X/Twitter)でも日々更新中です!