TALPKEYBOARD BLOG

TALPKEYBOARDは、2017年に開店した日本で初めてのメカニカルキーボード等のパーツ専門のネットショップです。ここでは自社商品にこだわらず面白い商品や情報をポストします。本サイトのリンクの一部はアフィリエイトを利用しています。

Melgeek Mojo68 カスタムキーボードの紹介

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075419j:plain

以前からお付き合いのあるMelgeekさんより先日、Mojo68のサンプルをいただきました。パッケージの内容や作ってみた感想などを簡単に記したいと思います。Melgeekのページは以下のリンクをご覧ください。

 

www.melgeek.com

 

www.melgeek.com

 

Mojo68についてはこちらのサイトでもまとめられていますので、あわせて参考にされると良いかと思います。

www.sho-k.co.uk

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075455j:plain

まずはパッケージです。モノクロでとてもシンプルです。サイドにMelgeekのハチのアイコンがあります。

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075510j:plain

裏面に注意書きなどがあります。なお今回は技適の問題がありますので有線のみのモデルを提供いただきました。

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075519j:plain

パーツの一覧です。左上のプレートの下に黒いフォーム、PCB、クリーム色のフォームを重ね、右上下にあるプラスチックのボディではさみこむ作りです。作り方はとても簡単です。今回は先日当店で発売したMG Ember Duskキーキャップと同じ名前でデザインもマッチするDawnを組み立てました。カラーはいろいろありますので、こちらをご覧ください。

www.indiegogo.com

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075529j:plain

PCBです。白地に金文字でボディカラーとマッチしています。部品は全て実装済です。

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075538j:plain

裏面です。Gateronのソケットが実装されています。

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075550j:plain

裏面の反対側の端です。Melgeekロゴとコメントがかわいいです。

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075604j:plain

ひっくり返した表側にもコメント。友達も少しは必要だと思います...

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075619j:plain

ケースを上下重ねてみた所です。中間色がとても美しいです。白いパーツがいくつか見えますが、これは挟み込むプレートとの接触面に直接プラスチックのボディが接触しないようにしているゴム状のパーツです。ガスケット、ダンパー的な効果を狙っているのだと思います。

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075654j:plain

プレートです。スチールにホワイトの塗装がされています。非常に頑丈です(すみません厚さは測りそびれました)裏面にM2のビスを受ける台座が複数あります。このプレートとPCBとの間に黒いクッションフォームを挟み込んで、M2のビスでPCBとプレートを固定する形になります。

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075629j:plain

上にあるのがプレートとPCBとの間にはさみこまれるクッションフォームです。当店で販売しているPORON製のものと同じ素材に見えます。精度は非常に高いのですが、歪んで取り付けてしまうとスイッチの穴にフォームがはみ出してきてしまい取り付けに支障がでますので、ねじ止めする前に一度チェックし修正したほうがよさそうです。下のクリーム色のものはPCBとボディの間を埋めるための、シリコンラバーのような素材のパーツです。

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075642j:plain

クリーム色のパーツ、裏側はこのようなテクスチャとなっています。ボディが透明ですので、このテクスチャがよい感じで見えるようになります。ボディがプラスチックのせいなのか、フォームとこのシリコンラバー、ボディパーツに取り付けられたラバーと、きしみ音や反響を徹底的に押さえこもうとしている努力が見受けられます。

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075703j:plain

プレートとPCBの間にフォームを挟み込んでネジ止め、クリーム色のラバーパーツとあわせてプラスチックのボディパーツで挟み込んでパチンと止まったら完成です。精度も高くてとても簡単です。

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075712j:plain

キースイッチとキーキャップを装着してゆきます。今回はLEDの透過を重視して、クリアボディのリニアスイッチであるDUROCK L5 キースイッチ、キーキャップは同じMelgeekでデザインも同じ流れのMG Ember Dawnを使いました。

talpkeyboard.net

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075722j:plain

MG Ember Dawnのパッケージ内容はこちらです。

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075733j:plain

装着中です。さすがクリアボディのL5、キーキャップをつけずに光らせるととてもまぶしいです。さっさとキーキャップを取り付けます。

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075419j:plain

完成です。カラーリングは最高です。クリアボディの内側のホワイトパーツがなかなかかっこよく仕上がっています。適度な重量で使用中にずれたりはしません。ケース素材はプラスチックなので爪で叩くとプラスチックの安めな音がしてしまうのですが、ダンパーやシリコンラバーの効果である程度おさえられてはいるようです。

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075813j:plain

MG Enber Dawnとの組み合わせは最高にかっこいいルックスなのですが、一点問題なのは高さがありすぎるかもということです。MGがそもそもSAライクな背の高さであることに加え、Mojo68も結構厚みがあるので、リストレストを使わない場合は手首の反りが少し気になりました。

 

f:id:TALPKEYBOARD:20210917075822j:plain

とはいえこの組み合わせはとてもかっこいいです。メーカーとしてデザインや作りにもこだわりと品質があり、他社とは異なるアプローチをしており、見た目も中身も勉強になることが多かったです。キーボードを設計されている方々も、これからの方々も、一度筐体をみておくとよいかもしれません。現在はこちらで販売されています。

www.melgeek.com

 

 

www.talpkeyboard.com