今週も、先週1週間の間にふと気になってツイートしたキーボードやコンピュータ関係の投稿をまとめます。
気になったキーボードやPC関連の画像をツイートしたものを、今週も1週間分まとめてみます。完全に個人の趣味ですがご了承ください。
気になったキーボードやコンピュータなどの画像のツイートを1週間分まとめました。
以前より気になったキーボードやコンピュータなどの画像をツイートしていましたが、先週は少し多くツイートしてみましたので、こちらにまとめておこうと思います。
Sun Type 5 Mouse です。2010年にオラクルに買収されて消滅してしまったSun Microsystemsのマウスです。伝統の3ボタン。サイズも感触もちょうど良いです。 ボタンが前まで回り込んでいるので押しやすい。単純なデザインのように見えながらも使いやすさをしっ…
このマウスは2000年7月、当時一世を風靡したG4 Cubeとともに発表されたApple Pro Mouse (m5769)です。
https://www.docubyte.com/works/guide-to-computing/ 古くからのコンピュータたちを集めた写真集です。カラフルな色をバックに撮影されているのでデザインが際立ちとてもポップに見えます。昔のコンピュータはおしゃれだったんですね。 https://www.docubyt…
Aesthetic Internet. Designed and sold by Indigorunner. ポスター。かっこいいけど、10年くらい間違えてます。パソコンはTRS-80かな。インターネットつらいです。80年代ぽいポスターがいろいろ販売されているサイトにありました。 Aesthetic Internet. Des…
面白いサイトを見つけました。ROCKY BERGEN というデザイナーさんが作ったPAPERCRAFT MODELS のページです。トップページはこんな感じ。 http://rockybergen.com/papercraft レトロPCのペーパーモデル集です。他にもAppleII, Mac128K, C64, ATARI, X68000な…
100ドル以下で販売すると書いてます。まじすか😮 https://t.co/q4k4TAjPQU— TALP KEYBOARD (@TalpKeyboard) 2021年2月16日 本当にでてくれるとうれしいです。チープな80年代的ルックスがたまりません。 詳しくはこちら。 violence.works