TALPKEYBOARD BLOG

TALPKEYBOARDは、自作キーボードのためのパーツやキットを販売するショップです。TALP キーボードブログでは、当店で販売している商品に限らず、また自作キーボードにもこだわらず、キーボードについてのさまざまな情報を、独断と偏見で記してゆきます。

トラックボールがついた市販キーボードを調べました

先日当店の問い合わせフォームに、トラックボールがついたキーボードを探しているのですが何があるか教えて下さいとの質問が入りました。

orbiTouch Keyless Keyboard - キーのない不思議なキーボード

これは orbiTouch キーレスキーボードといいます。キーボードなのにキーがない。かなりインパクトのあるルックスです。

Hakkei Riven - Kailh Choc を使った分割エルゴノミックキーボード

Hakkei Riven は Kailh Choc を使った分割エルゴノミックキーボードです。いろいろ魅力的な機能を備えているようです。

Haven Studio - アクリル素材を重ねたキーボードケースの可能性

以前紹介したHaven Studioの新作です。クリアアクリルを重ねたケースですが、側面の形状が大変美しいです。

Bronte 65% custom ergonomic keyboard - アクリル製の美しいキーボード -

BronteはオーストラリアのHaven Studioが作ったキーボードです。アクリルを重ねて作る美しいデザインをご覧ください。

Matias Ergo Pro Keyboard - ALPS互換軸を搭載した分割型メカニカルキーボード

https://matias.ca/ergopro/programmable/ Matias Ergo Pro Keyboard (For PC) ¥27,601-(税込) Matias社はカナダのトロントにあるキーボードメーカーです。自作キーボードが趣味の方々でしたら、Matiasのキースイッチをお聞きになられた事があるかと思いま…

Sesame - Alice type ergo keyboard using only THT parts(自作キーボード)

SesameはAlice配列の自作キーボードです。特徴は電子部品が全てスルーホールのものを使っていて、それがデザインの一部となっている事です。

Kinesis ADVANTAGE2 エルゴノミックキーボード

ここでは、今の自作キーボードキットの形状の祖先となるようなキーボードを中心に、いくつかのキーボードを紹介します。

Perixx PERIBOARD-805ERGO - 安価な折り畳み式エルゴノミックキーボード -

突然ですが、私はモノを見たり触ったりするのが大好きです。モノの作りを通して、このモノはどのような意図で、どのようなユーザーに、何を提供したかったのかという想いが伝わってきます。ここにこだわったというポイントも伝わりますし、残念ながら妥協し…